
東に琵琶湖と比叡山、北に比良山、三上山、伊吹山を望み、南には旧草津川跡地公園が広がる、眺望と自然環境に恵まれた敷地に計画された80床の特別養護老人ホームである。建物の配置は、敷地形状に合わせて西側に向かって開く「ハ」の字型とし、居室を2階と3階の南北に配置した。これにより北側の居室からは霊峰名峰の遠望を楽しむ事ができ、南側の居室は旧草津川跡地公園に開かれた明るい内部空間となっている。南北両側に配置された居室は「ハ」の字の狭い方で合流して入居者が集える食堂リビングとなり、「ハ」の字の開いた方は共用廊下や浴室等の共用スペースとして、日常的に琵琶湖や比叡山に向かって視線が抜けるデザインとした。また1階に設けられた中庭のある「エントランスホール」や、旧草津川跡地広場に面した「地域交流スペース」は、ギャラリーやイベントスペースとして施設利用者はもとよりそのご家族や地域住民にも解放されており、開かれた賑わいのある老人ホームとなっている。
| 用途 | 特別養護老人ホーム |
|---|---|
| 所在地 | 滋賀県草津市 |
| 構造・規模 | 鉄筋コンクリート造・3階建 |
| 面積 | 3694.86㎡ |
| 竣工 | 2021年 |
| 施工 | (株)奥田工務店 |
| 写真 | 杉野 圭 |
| 滋賀県大津市大萱・1-7-3-1208 | |
| 077-544-1963 | |
| jkato@e-mail.jp |